タクシー業界に転職者する方、必見!個人タクシーは高歩合?

個人タクシーの歩合は、法人タクシーより高収入?
転職を希望している方だと、前職よりは収入アップしたいと思う方も多いはずです。そしてタクシーの運転手には、個人タクシーの運転手と企業に所属する法人タクシー運転手、2通りがあります。
法人タクシーの運転手を経て、個人タクシー運転手になろうという人も多いかと思います。では個人タクシーと法人タクシーではどこが違うことから、それぞれの歩合を比較してご紹介いたします。

法人タクシーと個人タクシーの違いとは

個人タクシー
名前の通り「個人」で経営するのが個人タクシーです。自分一人で経営し、責任も全部一人で負わないといけませんので、その分重圧もありやりがいも感じる職業でしょう。しかし、いきなり個人タクシー運転手になれるわけではありません。まず法人に所属して経験を積んでからでなくては個人タクシードライバーになることはできないのです。

法人タクシー
タクシー会社に入社して働くのであれば、設備投資はすべて会社が負担してくれますし、準備資金ももちろん不要です。事故や乗車に関する苦情についても社長が引き受けてくれますので、個人タクシーよりは負担もかからず、仕事できるのが法人タクシーのいいところと言えるでしょう。

年収など収入面を考えると、やはり個人タクシーのほうが断然よく、ゆくゆくは個人タクシーで高い年収をと考える人も多いです。

歩合制の違いはどんなところ?

タクシー業界は歩合制となっており、それは法人でも個人でも変わりはありません。ですが法人タクシーは高くても60%の歩合制で、お客さんを乗せて売り上げたお金の60%がドライバーに入るようになっています。つまりいくらお客さんを乗せて稼いでも、常に40%は会社に納めるシステムなのです。

対して個人タクシーならば、燃料や車代など諸経費は自分で負担することにはなりますが、売り上げが上がれば上がるほど、経費が売り上げの中で占めるパーセンテージは下がります。当然会社に納めるお金は要りませんから、売り上げはその分自分で独り占めできるというわけです。

個人タクシーは100%歩合制になるので、売り上げが上がらないときは収入は一気に減ってしまいます。リスクもつきまといますが、そのリスクを乗り越えて高い年収をもらいたいという野望を持っている方は、ぜひとも個人タクシー業者を目指すべきでしょう。

個人タクシーの年収はいくら位なのか

個人タクシー業者になると、どのくらいの年収が見込めるのでしょうか。全国ハイヤータクシー連合会によれば、全国平均年収が342万円という数字が出ています。

ただし地域によっても年収には差があります。個人タクシーの年収の価格帯は、350万円~600万円と言われています。平均的な給料は約30万円で、1000万円を超える高い年収を誇っている有能なドライバーさんもいるようです。

◆地域による平均年収のデータ

厚生労働省が出した都道府県の平均給与比率から、各都道府県の個人タクシーの平均年収を算出したところ、以下のように主要都道府県のデータがはじき出されました。

東京都・478万円
愛知県・376万円
北海道・307万円
大阪府・410万円
福岡県・342万円

場所によってもかなり差が見られる平均年収ですが、愛知県でも名古屋市、大阪府でも大阪市内、繁華街であればタクシーの利用者は多く、より年収は高くなると言えるでしょう。東京都内は年収500万円以上の個人タクシー運転手も多く、顧客が多い人ならば800万円という人もいます。

ただし都内は利用者も多い反面、客層がよくなく、絡まれたりトラブルに巻き込まれたりということもあるようです。この困った客にどのように対応するかというのもタクシー運転手の腕の見せどころです。

高収入が見込める個人タクシーの運転手

個人タクシーの運転手に転身するには、法人タクシーのキャリアが10年以上も必要となり、簡単になれるわけではありません。しかしその分、個人タクシーになることができれば、時間に自由も利き、自分の営業力次第で、顧客も増やして年収も増やすことができます。頑張ったら頑張った分だけお金が稼げる、夢のような職業でもあります。

車の運転が好きで人と接することが好き、土地勘に自信がある方は、ぜひ目指してみてはいかがでしょうか?

このページの先頭へ